2017.3.18 ついにロードバイク(CAAD12)買った!
俺がロードマンになった!(広告ウザイからダミー投稿!詳細は1ヶ月以内に・・・^^;)
納車当日

Cannondale(CAAD12、コンポは105)

現在、ダントツでお気に入りの写真(畑さんと新旧小倉橋(C)しゅんちゃん)

とにかく軽い!速い!疲れ知らず!(でもない)
まだまだ、トゥストラップ時の癖が抜けず。正反対の動きのビンディングペダルが嵌まらん!
下りが異常に怖い!
3速 → 22速のシフトワークが楽しいのだが、適切でない・・・等
課題満載だけど、まったく知らなかった世界に陶酔中のコンコンチキ!
ロードマンとこいつの間(名前が決まらない)を繋いだ、クロちゃんの話もせねばなるまい。
4月から在宅に戻ったら、またブログも更新したいと思っています。
では、4月に・・・
コメント
ニューマシン楽しんでますか?
>DENKEYさん
ロードは別世界を見せてくれました。
富士山へ下見に行ったのですが、たったの5分で天候が急変して雷雨、積もるヒョウ、暴風で体感では氷点下という恐怖の地獄絵図を体験しました。
富士山は峠とかとは別物で「山」でした。
スロースタートとのこと(笑)
富士ヒル後、6月後半に帰省する予定があります。
約束(したっけ?)の朝里ループ橋~定山渓に連れて行ってくださいね(^^)
そこまでに手稲山で体を温めておいてくださいね(笑)
輪行の楽しさを覚えてしまいましたので、
今後は北海道のグランフォンド系にも参加したいなって思っていますよ。
ではでは。
富士山へ下見に行ったのですが、たったの5分で天候が急変して雷雨、積もるヒョウ、暴風で体感では氷点下という恐怖の地獄絵図を体験しました。
富士山は峠とかとは別物で「山」でした。
スロースタートとのこと(笑)
富士ヒル後、6月後半に帰省する予定があります。
約束(したっけ?)の朝里ループ橋~定山渓に連れて行ってくださいね(^^)
そこまでに手稲山で体を温めておいてくださいね(笑)
輪行の楽しさを覚えてしまいましたので、
今後は北海道のグランフォンド系にも参加したいなって思っていますよ。
ではでは。
コメントの投稿
« Zwiftを満足するスペックのパソコンを物色中! l ホーム l 2016.4.23 ロードマン修復 その③(最終回) »
ヒルクライムまであと1か月ほどですね。
ニューマシンの調子はどうですか。
こちらは、全然はしれていません。寒いのと,イマイチ気分が乗ってなくて、このまえようやくタイヤに空気を入れたところです。